2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

Ubuntu 6.10(Edgy Eft) でxdviを使うと日本語が文字化けする

という問題があったわけですが、これまでdvipdfmxで対処してきたものの、 やはりxdviで表示したい場合もあるわけでうんうん悩んでいたのですが http://altruistic.lbl.gov/mirrors/debian/pool/main/x/xdvik-ja/ このへんからパッケージを持ってきて $ sudo …

やってしまった

berylを再びいじっているとなんか動きがおかしくて,その原因がpythonっぽかったので再インストールするつもりで $ sudo apt-get remove pythonなどと実行してしまった.悪夢再び.次々と依存関係で削除されるgnomeのアプリケーション,その他もろもろ.flu…

MogileFS

Perlといえば、最近気になっているのがMogileFSという分散ファイルシステム。Perlで実装されていてアプリケーションレベルで動くというものです。詳細はまだよく把握してませんが、必要になったら試してみようとおもう。

購入

MySQLクイックリファレンス作者: Russel J. T. Dyer,渡邉了介,株式会社ドキュメントシステム出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2005/09/15メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見るちょっとばかりMySQLを…

どういうことだ

11月、12月の携帯の料金が通常の2倍以上になっている。 11月は通話もけっこうした、といっても合計で30分、長くても1時間だろう。それでどれだけとられるかは知らないけど、12月はそれよりも話していないはず。メールだってほとんど受信だけだし、それだけで…

久しぶりにTex

Tex

レポートをWordで書いていると見出しフォントの設定が突如崩れ始めて収拾がつかなくなったり、スタイルの定義がものすごい数に増えていたりして腹が立ったので久しぶりにTexで書くことにした。図や表のレイアウトなんかの細かい指定を調べつつやっていたら結…

なんか画面がぼけると思ったら

切替器につながっていたミニD-Subのピンが14本しかありませんでした。Windows機のほうは14ピンでも普通に映っていたので気づきませんでした・・・

Berylを試してみた

ウィンドウがふにゃふにゃっと動いたりする3Dデスクトップを試してみようということでXGLとBerylを入れてみました。グラボのメモリ128M、ただのメモリ512Mでも結構普通にぐにゃっと動きました。もっともっさりするかと思ったけどちょっと意外でした。見た目…

クヌース先生

クヌース先生のプログラム論作者: 有沢誠出版社/メーカー: 共立出版発売日: 1991/05/15メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (6件) を見るクヌース先生との対談やTexを作るきっかけとかThe Art of Computer Programmingの執筆作業についてな…

足がいたい

友達につれられて武蔵が辻のほうまで出かけた。適当に服をみたり本を見たりして19時ごろ大学へ戻った。そのあとチャンカレに行こうと思ったけど、この間行ったばかりなのでジャンカレに初めて行ってみた(結局カレーなんだけど)なんかマンガ読んで席を占領…

流し読み

研究室にあったので読んでみたけど、内容が薄く感じました。先日Amazonで見つけたときはおもしろそうだし買ってみようかと思ったけど、いくつか同意できないところもあったので買わないことにした。UNIXという考え方―その設計思想と哲学作者: Mike Gancarz,…

とーきょーこおーる

今日は部屋の片付けをしたあと買い物に出かけると、「ライッラララライッ・・・」といろんな店で聞こえてきた。飲み会の時期なのか愛の東京コールばかり流れてくるのだ。ライッラララライ・・・

本を買った

電車の中で時間がありすぎたので「それがぼくには楽しかったから」を読み終えた。こういう伝記と啓蒙本をあわせたような本は結構おもしろい。「インターネットの超新星 孫正義」も昔読んだときはおもしろかった。他おもしろそうなのをAmazonでいくつか買って…

ひさびさにアパート

直江津で長野に戻ることも金沢に進むことも出きなくなった。1時間半ほど待機していると普通電車到着。特急はもうあきらめてそれに乗ることにしました。富山で乗り換えたり強風で何度も停車したり徐行運転したりで結構時間かかりました。なんやかんやで6時30…

ついにマイノリティ・リポートの時代に

Linux + xglそしてwiiリモコンであの世界が実現されるのだろうか( `Д´)ノ

帰省

さて帰るか・・

Yahoogle

YahooとGoogleが合体してしまいました. http://www.yahoogle.jp/

「それがぼくには楽しかったから」が面白い

先日から読んでいるんだけど,これはおもしろいです.Linusの歩んできた道と日常をかけめぐるように読むことができ,フォレストガンプをみているようです.この本を読むとフィンランドという国にも興味を持たずに入られません.たとえばフィンランド人にとっ…

ダ・ヴィンチ・コード

小学校1年のいとこがいるのだけど,いまドラゴンボールが流行っているらしくDVDを借りてきてみているらしい.一緒にTSUTAYAにいったのでいまさらだけどダ・ヴィンチ・コードも借りてみてみた.ダ・ヴィンチ・コード デラックス・コレクターズ・エディション…

LFS (Linux From Scratch)

LFSとは,簡単にいうと「一からLinux環境を構築しよう」という趣旨のもとに誕生したプロジェクトです.これをしたからといって何かワクワクするかといえばそうでもないんだけど,実際わたしの場合Linuxは主に使うことがメインで,動作そのものについて詳しく…

del.icio.us

Web

ソーシャルブックマークで(おそらく)もっとも人気のあるのdel.icio.us(でりしゃす)を使ってみた.まずインターフェースがよい.Ajaxを使ってブックマークの削除や編集がスムーズに行うことができた.Googleカレンダーのような使い勝手に近いかも.そして…

新春ワクワク就活セミナー

名前はともかく,そういう合同の会社説明会に行ってきました.会場はメルパルク長野というブライダル・ホテルの1F.長野駅東口より徒歩5分なのですぐに発見しました.友達の情報では遅く行くと1社聞くだけでもかなり待たされるとのことだったので,13時…

コーネル大学式ノート作成法

普段ノートなんてとらないわりに(w,なにか既存のノートに物足りなさを感じていたので適当にぐぐっていると,コーネル大学式ノート作成法というのがヒットした.コーネル大学式のノートというのは簡単にいうと1ページを以下の3つの領域に分割して利用す…

そろそろお正月モードから脱出

今日はイーバンク銀行へ移行するためにGoogleアドセンスやヤフオク,Amazonペイメントなどの登録口座を変更したりしました.金沢に戻ったらUFJとジャパンネット銀行の解約手続きを済ませて,はやくすっきりしたいものです.それにしても正月休みということで…

明けましておめでとうございますm(_ _)m

いや,あいかわらず日記を書き続けることができない日々を送っております.日記のCSSをいじっていて数時間が経過し,そこで疲れてしまい結局日記を書かずにおわるというパターンが多いです.なんとゆーか,財布を買ったけど入れるお金がないとか,本棚を買っ…